03-6272-6097 事前にご連絡頂ければ時間外も対応いたします。
お気軽にお問合せください。
営業時間
10:00~18:00

詐欺罪

  1. 松田法律事務所 >
  2. 刑事事件に関する記事一覧 >
  3. 詐欺罪

詐欺罪

刑法第246条1項「人を欺いて財物を交付させた者は、十年以下の懲役に処する。」
2項「前項の方法により、財産上不法の利益を得、又は他人にこれを得させた者も、同項と同様とする。」

詐欺罪は、振り込め詐欺、結婚詐欺、無賃乗車・無銭飲食など様々な種類があります。そして、詐欺の手口は年々巧妙になってきています。

通常の詐欺罪(刑法246条)は次の2つに分類されます。
1項詐欺罪:人を欺いて財物(動産、不動産、電気など)の交付を受ける場合
2項詐欺罪:人を欺いて財産上不法の利益を得る(または他人に得させる)場合

詐欺罪で有罪判決を受けたときの法定刑は10年以下の懲役です。罰金刑がないことが特徴ですが、詐欺行為によって取得した金銭は持ち主に返却する義務があります。量刑について、生じた損害額が大きい場合は、重くなる傾向があります。また、詐欺事件の行為が振り込め詐欺のような組織的なものである場合も、行為が悪質と評価され、量刑が重くなる傾向があります。
詐欺罪においては、生じた損害が軽微で態様が悪質でないケースでは、初犯であれば執行猶予になる可能性があります。執行猶予になるためには、詐欺事件の被害者に謝罪と賠償を尽くし、示談を成立させることがポイントです。
公訴時効は7年です。

松田法律事務所では、東京都を中心とした関東圏において、離婚・相続・刑事事件等に関するご相談を承っております。特に刑事事件は時間との戦いです。身内が逮捕された際は、早急にご相談ください。

松田法律事務所が提供する基礎知識

  • 欠陥住宅

    欠陥住宅

    不動産売買契約により建物を入手する時には、契約書をしっかりと確認し問題点をあらかじめ見つけておくことが...

  • 親権と監護権

    親権と監護権

    ■親権・監護権とは 親の子に対する権利義務には、親権と監護権があります。 親権とは、未成年の子どもの...

  • 裁判離婚

    裁判離婚

    ■裁判離婚とは 裁判離婚とは、裁判の判決により離婚を成立させる方法です。裁判所に離婚裁判を訴えた人を原...

  • 痴漢・わいせつ

    痴漢・わいせつ

    痴漢とは、混み合った電車の中で異性の体を触る行為や身体や股間を押し付ける行為、盗撮行為などをいい、一般...

  • 別居時の生活費は配偶者に請求できる?

    別居時の生活費は配偶者...

    夫婦は、互いに婚姻費用を分担する義務を負っています。法律上、「夫婦は、その資産、収入その他一切の事情を...

  • 自筆証書遺言の保管制度や遺言書作成のルールが緩和された点について

    自筆証書遺言の保管制度...

    上記の相続法における改正ポイントの他にも、遺言に関するルールが大きく変更されました。 遺言は、全てのご...

  • 元パートナーが養育費を払わない!請求する方法

    元パートナーが養育費を...

    離婚が成立した時、夫婦間に子供がいた場合に親権を持たない親は何もしなくてよいのでしょうか。この問題を解...

  • 遺留分減殺請求(遺留分侵害額請求)

    遺留分減殺請求(遺留分...

    遺留分とは、法律の定めによって相続人が相続できる最低限の割合のことです。遺言書を作成すれば法定相続人以...

  • 離婚の種類と手続き

    離婚の種類と手続き

    離婚の種類は4種類あります。手続きは、最初に協議離婚を目指し、それが失敗すれば調停離婚、それがだめなら...

よく検索されるキーワード

ページトップへ