借金をしているが返済が滞っている場合、債権者から取り立てが来てしまいます。取り立ての方法はさまざまで、郵便、電話、自宅への訪問などです。中には、執拗に違法な取り立てをする債権者もいます。もっとも、取り立てそのものを止めるにあたっては、違法な取り立てである必要はありません。取り立てを止めたいと悩んでいる方は、弁護士に相談してください。弁護士と委任契約を結んで、債権者に受任通知を送付すれば、債権者は取り立てができなくなります。これは、貸金業法21条1項9号に規定されています。
弁護士に依頼すると、債務整理をすることになりますが、自己破産、個人再生、任意整理とどの手続きを選択しても、必ず受任通知は送付されます。
借金の取り立てに怯えながら生活することは、精神的に苦痛が生じます。そのため、取り立てを止めて、安心できる状況の下、今後の返済方法や経済的更正を図るためにどうすればよいか、弁護士と話し合いましょう。
債務整理でお困りの方は、松田法律事務所までご相談ください。当事務所は。東京都千代田区、大田区を中心にご相談を承っております。取扱業務は債務整理だけでなく、離婚、相続、刑事事件、不動産問題についてなど、多岐にわたっております。ご連絡お待ちしております。
借金の取り立てを止める方法
松田法律事務所が提供する基礎知識
-
離婚後の氏と戸籍
■夫の戸籍 夫(妻が筆頭者の場合は妻)の戸籍は、離婚しても特に変わりません。結婚すると夫婦ともに新たな...
-
不動産トラブルの流れ
「不動産トラブル」と一言でいっても、様々なトラブルが不動産には存在します。 一般的に土地や建物の不動産...
-
慰謝料(不貞行為など)
■慰謝料とは 慰謝料は不法行為による損害賠償(709条)の一種で、相手方の不法行為によって生じた精神的...
-
裁判離婚
■裁判離婚とは 裁判離婚とは、裁判の判決により離婚を成立させる方法です。裁判所に離婚裁判を訴えた人を原...
-
養育費を増額する方法
離婚をした際、相手方に養育費を請求できます。養育費とは、子どもの監護や教育のために必要な費用のことをい...
-
婚姻費用分担請求
■婚姻費用分担請求とは 婚姻費用分担請求とは、婚姻期間中の生活費の請求のことをいいます。夫婦には互いに...
-
任意売却
不動産を担保にお金を借り入れた人が返済不可能な状況に陥った場合、銀行などの債権者は、残ったローンの全額...
-
刑事事件の流れ
刑事事件には一連の流れと時間制限があります。これら流れと時間制限は、刑事訴訟法によって法的に決められて...
-
相続に関するご相談は松...
遺産を巡り兄弟同士で骨肉の争いをし、その後もぎくしゃくするほど悲しいことはありません。こんな事態になら...